カロリーアンサーコラム
黄昏 Beginning Communicate 第35回
2018年3月22日
幸せ=ラガラガ②
昔、伊奈かっぺいさんの「津軽弁の日」をテープで聞いた事があります。みなさん、幸せがガラガラと音を立てて崩れてゆくとは耳にしますよね(聞こえませんが)。では、「幸せになる時はラガラガ!と音を立てて築かれてゆく」って…。静かなギターの伴奏に合わせ、真顔で語ったので聴衆はピンとこなかったのでしょう。数秒後には地鳴りのような笑い声が会場に響いていました(大腸菌の話や家出すたでぃ~…Yesterday♪も面白いですよ)。現在でもユーチューブで見る事が出来ます。
某TV番組で、新ジャガを使ったフライドポテトのカロリーが、形状によってどう変わるかについて特集していました。
(ちなみに今の時期に出回っている新ジャガは九州産でしょうか。5月頃からは関東産、8月頃に北海道産が登場します)
カロリーアンサーのHNタイプを使用し、非破壊で相対的な評価を調べるという内容です。本来はフードプロセッサーを使用して性状を均質にした状態で測定するのですが、テレビ的に揚げたままの状態で測りたいというご希望でした。
一般的に、野菜類は全体重量の90%ほどの水分を含有していますので内部まで置換されませんが。茄子やジャガイモなどは油との相性は抜群ですよね。
非破壊で測定した場合、表面を覆う揚げ油の影響で3割程度過大評価しますが、形状の違いによる相対的な違いは分かります。皮付きのやや大ぶりな形状(三日月型カット)は一番吸油率が少なく、細くて衣を纏わせ一見カラッと揚げられたものは油の吸油率が最大でした。
理由については、フードアナリストの方が分かりやすく解説してくださっていました。
続く…。